2月にFOSDEM 2025でKeycloakに会いましょう!

2025年1月8日 アレクサンダー・シュワルツ

FOSDEMは、ソフトウェア開発者が集まり、アイデアを共有し、協力するための無料イベントです。毎年、世界中のフリーおよびオープンソースソフトウェアの開発者が数千人規模でこのイベントに集まります。自宅にいる方も、講演のライブストリームを視聴し、オンラインで質問することができます。

Keycloakプロジェクトのメンバーは昨年と同様に現地参加します。KeycloakコミュニティとKeycloakチームの両方から講演があります。他のKeycloak愛好家と出会える場所や、Keycloakに関連する講演については、以下をご覧ください。

交流会

FOSDEMは講演を中心に構成されていますが、オンラインでのみ知っていた人々と実際に会い、新しい友人を作る絶好の機会でもあります。数千人が参加するイベントなので、交流の場があるのは良いことです。

Cloud Native Computing Foundation(CNCF)スタンド

多くの組織やプロジェクトがFOSDEMにスタンドを出展します。KeycloakはCNCFプロジェクトであるため、CNCFのスタンドで時間枠を共有します。2月1日(土)の16:00~17:30にCNCFスタンドでKeycloakメンテナーに会うことができます。時間枠は変更される可能性があるため、イベント当日にもう一度こちらに戻って再確認してください!

Linux Foundationサイドイベント&ドリンク!(2月1日(土)18:00~20:00)

FOSDEM周辺で開催されるイベント(FOSDEM Fringeとも呼ばれます)の一環として、Linux Foundationがドリンクイベントに皆様をご招待します。参加には無料登録が必要です更新:現在満席で、ウェイティングリストがあります。

FOSDEMはデブ部屋がすべてです!

FOSDEMは、それぞれ独自の論文募集と主催者を持つ、より小さなシングル トラックの会議に分割された大規模なイベントです。Keycloakに関心がある場合、関心があるかもしれないデブ部屋の短いリストを以下に示します。

Identity and Access Management Devroom(アイデンティティおよびアクセス管理デブ部屋)(2月2日(日)09:00~17:00)

Identity and Access Management Devroomは、フリーソフトウェアおよびオープンソースの世界におけるオペレーティングシステムのアイデンティティおよびアクセス管理に関連しています。

アイデンティティフェデレーション、オペレーティングシステムへのアイデンティティ管理の統合、Kerberos、そして最後にOpenID Connectに関する講演が期待できます。このデブ部屋ではKeycloakに関する講演がいくつか予定されていますので、ぜひご参加ください!

Security Devroom(セキュリティデブ部屋)(2月1日(土)10:30~19:00)

Security Devroomは、フリーソフトウェアおよびオープンソースの世界におけるセキュリティに関連するすべてのものを対象としています。講演は、暗号化、サプライチェーン、セキュアな開発、および強化などのトピックをカバーします。

Digital Wallets and Verifiable Credentials Devroom(デジタルウォレットと検証可能な資格情報デブ部屋)(2月2日(日)10:30~12:30)

Digital Wallets and Verifiable Credentials DevRoomは、デジタルウォレット、検証可能な資格情報、およびこれらの主題から派生するエコシステム、特にEUにおけるエコシステムに関するものです。

Keycloak自体に関連する講演はありませんが、Keycloak OIDC Special Interest Groupの検証可能な資格情報に関する活動を追っている方にとっては興味深いでしょう。

すべてのKeycloak関連の講演のリストを以下に示します。ライブで視聴すると、チャットで質問をすることができます。すべての講演は録画されており、オンラインで再視聴できます!

ブリュッセルのFOSDEMでオンラインまたは現地でお会いできることを楽しみにしています!